利用規約

 当サービスをご利用の会員へ
 株式会社SQIジャパン(以下「弊社」という)が運営する「株マイスター」(以下「当サイト」という)を利用するにあたり、会員規約を下記のとおり定めます。弊社への申込みにあたっては下記の条項に同意したものとし、会員は本規約を十分に理解した上で、自らの判断と責任において、当サイトを利用するものとします。

第一条:定義

当サービス利用規約(以下本規約という)における用語を以下のとおり定義します。

第二条:本規約の範囲および変更

本規約は当サービスの全て、または一部を利用する全ての会員に適用されるものとします。

弊社は、民法第548条の4の規定により本規約の変更をすることができます。

弊社は、本規約を変更する場合、変更の内容および効力発生時期を明示し、その効力発生日の相当期間前までに、弊社のウェブサイトまたは電子メールにて周知するものとします。

第2項による約款の変更に同意しない会員は、弊社所定の方法に従い、効力発生日までに退会することができるものとします。

第三条:会員登録

当サービスの利用希望者は本規約、およびプライバシーポリシーに関する内容を承諾した上で、弊社指定の手続きに従って当サービスの利用を申し込むものとし、弊社がこれを承諾し、当該手続きが完了した時点で当サービスの利用契約が成立、会員となるものとします。

当サービスは未成年者の会員登録は出来ません。

第四条:会員資格の有無

過去に、本規約違反により会員資格取消し処分を受けている方はご利用出来ません。

当サービスの利用に関して、一個人に対しひとつのアカウント(会員ID)を原則とし、二つ以上のアカウントを持つことは出来ません。

いかなる理由や手段に関わらず、弊社および当サイトの営業を妨害、またはその恐れのある行為を直接的、間接的問わず行った場合、会員資格の即時取消し、および退会処分をとる場合があります。

第五条:情報の秘匿

会員は当サービスから得た内容をいかなる理由があろうと第三者に漏洩してはなりません。

本規約に違反して利用された結果、弊社または第三者に何らかの損害が生じた場合、会員登録を抹消すると同時に、その全ての損害を賠償していただくとともに、法的措置を取る場合があります。

第六条:会員登録・メール配信の停止または抹消

会員は、弊社が別に定める退会・配信停止手続きを申請することにより、いつでも退会・配信停止できるものとします。

弊社では会員が以下の項目に該当するような場合、予告なく会員資格を停止または抹消することができるものとし、その場合会員に対して支払済料金の返還行うことは一切ありません。

  1. 本規約に違反した場合
  2. 当サービスへの登録時における申告内容に虚偽があった場合
  3. 会員が未成年者であった場合
  4. 取得した情報を第三者に漏洩したことが発覚した場合
  5. いかなる手段にかかわらず、弊社の営業を妨害した場合
  6. 上記の他、弊社が当該会員を不適切と判断した場合
  7. 会員自ら退会を申請した場合

第七条:当サービスの利用期限

無料会員の期限は、当サービスが存続する限り継続してご利用頂けます。

会員登録後に得たポイント(購入したポイント、およびサービスポイント)については、有効期限を60日とし、60日後に抹消いたします。

第八条:サービスの停止、変更

以下に該当する場合、会員に予告なく当サービスの停止、変更を行うことがあります。

  1. 天災、火災、停電等の予測不能な事態により当サービスの提供が物理的に困難となった場合。
  2. 情報伝達システムの保守点検を緊急に要する場合。
  3. サービス内容、システムに変更があった場合。
  4. 情報の保全など、合理的な理由で中断または中止の必要があると判断された場合。
  5. その他、不可抗力により当サービスの提供が困難な場合。

第九条:通知・連絡

弊社から会員への通知・連絡は原則として電子メールを用いて行います。

会員が弊社に対して連絡を行う場合は、メールまたは電話を用いて行うものとします。

第十条:自己責任の原則

会員は、会員IDおよびパスワードを他人に知られないように管理する一切の責任があり、他人による自己の会員IDおよびパスワードの利用について全面的な責任を負うものとします。

投資資産の運用は任意のものであり、弊社が提供する情報は会員の投資を強制するものではありません。

第十一条:著作権

弊社、および当サービスに関連する全ての画像、文章、コンテンツ等の著作権は弊社に帰属します。

第十二条:免責事項

各種データ(株価、銘柄情報)は、弊社が信頼する情報提供元より提供されていますが、弊社に責に帰すべき事由がある場合を除いて、各提供情報内容の誤謬による推奨銘柄の不正確性等に関して弊社は責任を負わず、それに対しての保証等は一切発生しないものとします。

投資資産の運用は任意のものであり、当サービスによって会員個人および第三者の受けた利益、損害に関して、弊社は一切関知せず、その責任は会員個人が負うものとします。

第十三条:賠償責任の範囲

弊社が会員に対して責任を負う場合、その上限額は弊社が責任を負う原因となった事実の発生時点の直近1ヵ月間に会員が弊社に支払った金員(期間契約プランの場合は、当該サービスに係る平均月額料金)に限定されるものとします。

第十四条:当サービスの料金について

登録・無料情報の閲覧に関して、一切料金は発生いたしません。

販売料金は商品ごととなります。詳細は契約締結前交付書面をご確認ください。

第十五条:協議事項について

当サービスの利用に関して本規約ならびに諸規程に定めがなく、紛争に生じたときは、弊社において定める基準に基づき解決するものとします。

第十六条:準拠法

当サービス利用契約の成立、効力、履行ならびに解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。

第十七条:管轄裁判所

弊社および会員は、弊社と会員との間で当サービスに関する訴訟の必要性が生じた場合は、弊社本店登記地の管轄裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第十八条:その他

会員は本規約に定めのない事項については、弊社が別途定める規則等に従うものとします。

お問い合わせ先:

リターンマッチ